2013年1月28日月曜日

一万時間、集中するために!

こんばんは。今週担当だったfumtiaです。

今回も小飼弾さんのブログに触発された、というお話です。
プロが独り立ちするためのたった一つの条件

その道のプロになるためには1万時間頑張らんといかん!そうなんですが、
私にはなかなか難しい。。。(^o^;)

さぁ頑張ろうと思って相棒のmacを立ち上げても
気がつくとネットサーフしてただけ・・・なんて日もよくありました。

かくなる上は、「はまれる」環境は自分で用意しなければ!と、
遊んでいたLinuxマシンを開発専用機とし、
このマシンを扱っている間はコードに集中するようにしようと決心しました。

で、そのLinuxマシンなのですが、

  • OSはちょっと前に遊びでいれていたxubuntu 12.04。
  • Emacsはいれっぱなしの状態なんで使い物にならない。
  • キーマップはデフォルトで、左ctrlが押しづらく、SandSも使えないので論外。
  • デュアルモニタの設定もできていない。

という、最悪の状態でした。。。^^;

で、この週末を使って色々設定していたのですが、
ハマリにハマりまくって。。。
今なんとか、デュアルモニタの設定と、
左Ctrl←→Caps Lockの入れ替えまで出来るようになりました。

で、その詳細なんですが。。。

もう眠たいので、次回へ続きます。
お休みなさい ...zzZ

2013年1月19日土曜日

Debianの設定

今週は月曜から木曜までノロわれてました(ノロウイルス的な意味で)

前回インストールしたDebianの設定です。

apt等の日本語表示がされるコマンドを実行した際に日本語が表示できず「◆◆◆」の様に菱型が表示されてしまいました。まず、ここから…

# dpkg-reconfigure locales

上のコマンドを実行して、言語を「ja_JP.UTF-8」から「en_US.UTF-8」に変更しました。
読めれば英語でも良いや…。(日本語表示できるようにする方法もあるんだろうけど調べるの面倒…。)

次に、aptの設定。「/etc/apt/sources.list」を編集しCD-ROMを探さない様にします。

上の様にdeb cdrom…の部分をコメントアウト。

これで、最低限の設定は終わったかな。(^_^;)

2013年1月9日水曜日

なぜかJavaで…

今回記念すべき初投稿!!


の、はずでしたが!!


この人まともなネタがありませんorz

本当にすみません…


付け焼刃でやっても意味が無いので昔作ったプログラムについてでも書いてみます


左に小さく表示された計算機です。

昔真面目に作ってた時のもので、本当はいろいろな機能をつけようと思っていたのですが途中でやめてしまったものです。

GUIにチャレンジしてみたかったのでとりあえずSFrameを使用して見ました。

VBとは逆の作成手順だったと思います(プログラム生成→ボタン作成だったかな?)
なので、自分はこっちのほうがしっくりきますね

次までにはなにか作れるようにしますので…

修行し直します/(^o^)\


2013年1月5日土曜日

RAID5を用いたDebianのインストール

交代制なので僕(りう)の番になったのですが、何を書こうか悩んで結局、ソフトウェアRAID5を用いたDebian GNU/Linuxのインストール方法を詳細に写真付きで書くことにしました。

実機でのインストールも行ったのですが、スクリーンショットが撮れないので似たような環境を仮想マシン上に準備しインストールしていきます。

あぁ、影消してスクリーンショット撮れば良かったね。(以後も影があります (>_<)


  • ディスク1…5GB RAIDに用います。
  • ディスク2…5GB RAIDに用います。
  • ディスク3…5GB RAIDに用います。
  • ディスク4…2GB 「/」ディレクトリに用います。


紆余曲折を経て今回のポイント、パーティショニングに進みます。

RAIDとして使うディスクは、パーティションの利用方法を「RAID物理ボリューム」にしておきます。
また、ソフトウェアRAID5からはブートできないので、起動用パーティションは別に用意します。(今回はsdd

RAIDアレイの設定。RAIDアレイとして用いるパーティションを選択します。


最終的にこんな感じになりました。
ここだけ特大サイズ

ブートローダーのインストールは1番目のディスクでなくsddに入れないと動きません。(これで1度失敗しました。)


あとは、普通にインストール。
最後に仮想マシンの設定をブートローダーの入ったディスクから起動するように合わせて終了です。

おしまい

2013年1月2日水曜日

ブログ2日目!!

とつぜんですが・・・

今日、JavaScript の勉強をしてたら
ふとiPad miniが寂しそうに佇んでいるのが目に入ってきました。

使ってないときはフォトフレームみたいになんか表示できたら面白いのにな。
出来れば美人が写ってると開発効率もぐんとよくなるのに。。。

などと考えていたときに思いつたのがこれ↓です(タブレット推奨)。

http://www5288uf.sakura.ne.jp/jqm/myPhotoFrame.html
※↑〜.html の後に#hogehoge みたいに#がついているときは削除してね!

使い方は簡単!
検索キーワードにキーワードを入れて、画面右上の虫眼鏡アイコンを押すだけ

google大先生のお力を借りて何とか「ぽく」なりました。
が、バグも不満も一杯。。。

でも、今日は眠たいのでまた明日・・・かな?

クレーム、ブーイング大歓迎!!
どしどしお寄せください(*´ω`*)

コードはtoku345桜鯖内  /var/www/html/jqm/  内の以下のコードです。
myPhotoFrame.html
myPhotoFrame.js

後日、Web上にコードは掲載しよっかな・・・(^_^;)?

ではでは。

☆参考にしたサイト☆
http://www.crystal-creation.com/web-appli/technical-information/web-api/google/search/web/
http://www.crystal-creation.com/web-appli/technical-information/web-api/google/search/image/
http://arika-kias.blogspot.jp/2010/03/blog-post.html
https://developers.google.com/web-search/docs/#API_Overview

2013年1月1日火曜日

あけました!

あけましておめでとうございます!
今年1年、#F00moonにとって良い年になりますように!!

さて久々に復活した当ブログですが、
今年から#F00moonメンバー持ち回りで書いていく事になりました!!
↑パチパチ

3日ごとに担当が代わります。
3日間、毎日書いてもいいし、最終日にちゃちゃっと書いてもOK!

第1回目の担当は私、fumitaがお送りします。

で、さっそくSyntax highlightingの設定をば・・・と思ったのですが、
何かブログの設定項目が足りないぞ。。。(^_^;)
CSSの編集箇所が見当たらない。。。

しょうがないんで、自前のブログに書きたかったことを書いちゃいました。
http://toku345.hatenablog.jp/entry/2013/01/01/031232

りうちゃん、設定よろしく!

では、そろそろ寝ようかな。